マレーシア5年目?にして冒険する元気が出たので金曜日の夜は遊びに行くよ。Jalan Alorでご飯食べた。

マレーシア5年目?にして冒険する元気が出たので金曜日の夜は遊びに行くよ。Jalan Alorでご飯食べた。

(2025/07/18に書いたよ)

先週から、金曜日は遊びに行こうと決めました。
なんでかって、今まで何もしてこなかったからです。

rapidKL from train
海外はなんでも絵になるね

マレーシアに住んだりすまなかったり、トータルすると4、5年住んでるんですが、引きこもり生活すぎて全然どこにもいってません。

マレーシアにいて2年ぐらいは大量悪くてブキビンタン歩くだけで頭痛くなったり気分悪くなってて…。ベットから起き上がれない時期があったり…。英語が話せなくてKLCCで泣き崩れたり。

そんな私も何度か日本に帰って、マレーシアに行ってを繰り返すうちに、少しずつ英語が話せるようになって、双極性障害も薬のおかげで落ち着いて、夫との生活にもなれ、やっと、4、5年目にして一人で飛び出していこうという気になりました。

最後のひとおしは、イムケンとボラカイ島を知ったこと、9月にダナンに遊びにいくことでした。
あ、あとマツコの番組で、なんか人生を長くする?には新しいことをすべきって言ってたからかな。

人生一瞬で過ぎ去るのやっぱり嫌だな〜と思ったのが、一番の理由ですね。

なんかかっこよくない?
よく見る景色
たくさんの人が写真とってたよ。なんか妙にここ人気。

というわけで、先週のレポはどこかにいつか書くとして、今日は観光のちょう定番、Jalan Alorに行ってきました。

GRIIIにブラックミストフィルターをつけているのでほわほわ写真ばかりがとれます。
普通に生活している人がいる。ここに住んだら人間観察楽しそう。
金曜の夕方に行ったけど人が案外少なかった。土日は多いのだろうか。
PICK POCKETに注意
ぱびぱび
ここでご飯食べたよ。事前にGoogleで美味しそうなお店見つけてマークしておいた。
客全然いなかった。
色味変えて撮った写真。
Tehってやつ頼んだらめっちゃ甘いミルクティーみたいなのきた。これが5割腹痛の原因。(あたったとかじゃなくて、私の体調悪かった)
Prawn Noodle。めーーーーっちゃおいしかった。ずっと汁すすってた。もっと野菜たべたかった(わがまま)
30分ぐらいここに座って周りの景色見てた。不思議な気持ちだった。
よくあるちっさいティッシュ。我が家もこのサイズを部屋の至る所においている。
座ってる席からとった景色。いいね。
ドリアンはやっぱりだめです。
本当はこれもたべたかったけど満腹すぎてだめだった。またリベンジ。ココナッツアイスクリーム。
有名な「ははっ」
編集で色を変えた。この提灯よく見るとかわいいな。
夫ときたときに昔マンゴスチン食べておいしくて衝撃だった記憶。

17時すぎぐらいから行って、ご飯食べて、写真撮ってうろうろして、頼んでたユニクロのズボンを受け取って帰ってきました。

あと、KKVに行って、 malteseのマウスパッド買いました。きゃわいい。

色々いって帰ってきたものの、Jalan AlorでPrawn MeeとTehを飲んだ後、直後にお腹壊しました。

食べてる時、暑いのに鳥肌立つほど寒気したりしてて、後で調べたら自律神経関係だったぽいんですが、それの関係で、パビリオンのトイレに長い間こもっていました…。

久しぶりにがっつりお腹壊したせいかかなり疲れ切って、家に帰ってからもぐったり。

ぐったりしながらも、ブログ書きたいと思ってかいています。

きつかったけど、今もまだふわふわしてきついけど楽しかった。今からお風呂入ってすっきりします。

何気ない道。こういうのが自分は好き。
かぴぱら〜
繁盛しているのかしていないのかわからないLot10
イカゲームのめんこやってました。すごい盛り上がってた。楽しい。
めっちゃ最近店舗つぶれていっているドンキ。Lot10はまだ大丈夫そう。
まだ一回も食べたことない。おいしいのかな。色々なところにあるからきっと美味しいのだろう。
見ないで。
実はそのバルーン、一度は買ってみたい。
ここのシールベタベタ電柱を見るのが好き。過去何回か撮影してるから集めたいけどもう探すのめんどう。
炭治郎?
お疲れ様でした。

© I might be aw(e)some.